ますがた荘ホーム > ご宿泊 > 周辺観光 > クワガタ・カブトムシ捕り

【宿泊での周辺観光】

クワガタ・カブトムシ捕り

お子様との夏休みの楽しい思い出づくりにクワガタ・カブトムシ捕りはいかが(新潟県新発田市)

クワガタムシやカブトムシを捕ってお子様と楽しい夏休みを

お子様との楽しい夏休みの思い出作りをお考えのお父様、クワガタムシやカブトムシ捕りはいかがですか。

カブトムシ
カブトムシ

今やホームセンターやペットショップ・デパートなど何処にでも売っているクワガタムシ・カブトムシですが、ますがた荘の近辺では本物の天然クワガタムシ・カブトムシの観察・捕獲がまだまだ楽しめます。

ノコギリクワガタの交尾
ノコギリクワガタの交尾

本やネットでは『クワガタムシ・カブトムシはクヌギの木にいる』と書いてあるのですが、ますがた荘の若旦那としては経験上そうではないと思っています。

 

新潟ではこんな感じの柳の木に沢山いるんですよ。

柳の木が続く道
柳の木が続く道

ただし、柳の木の下は結構な藪ですので、ジーパンと長袖、それと虫除けスプレーも用意して行くのがいいと思います。

ポイントはこんな感じ
ポイントはこんな感じ

道具としてあると良いのは「長く伸びる虫取り網」と「ちょっと丈夫な長く伸びる棒」。網を下で待機させて、長い棒で揺すると高いところや離れた所にいるクワガタムシ・カブトムシが捕り易いんです。

食事中のカブトムシ(オス)
食事中のカブトムシ(オス)

道具の有る無しではラクさが全然違いますよ。

昼でも道具があれば普通に捕れます。

食事中のカブトムシ(メス)
食事中のカブトムシ(メス)

目視で確認できるクワガタ・カブトを捕ったら、最後は秘技「木揺らし」(笑)

多い時には何匹もボトボト落ちてきます。クワガタの方が掴む力が弱いので落とし易いですね。

秘技「木揺らし」(笑)
秘技「木揺らし」(笑)

樹液は若い木の方が多いようで、老木にはあまりいません。

イメージ的にクワガタ・カブトは大木にいるように思うかもしれませんが、こんな感じの古い木にはあまりいません。

こんな感じの古い木にはいません
こんな感じの古い木にはいません

コケが生えた木はパスしましょう。老木にはいないので(^_^;)

コケの生えた木
コケの生えた木

13時から捕り始めて2時間ほどで「ノコギリクワガタ」「コクワガタ」「カブトムシ」が捕れました。

捕獲前のカブト虫
捕獲前のカブト虫

この日は19匹を捕獲。

落として見逃してるのもあるので本当はもう少し捕れたハズですが、まぁこれだけ捕れれば上出来でしょう(^^)

 

でもこの数は特別多く捕れたワケでもなく、誰でも捕れるごくごく平均的な数だと思います。頑張ってアチコチ回ればもっと捕れるかな。

この日に捕獲したクワガタムシ・カブトムシ
この日に捕獲したクワガタムシ・カブトムシ

天気に左右されますが8月中旬過ぎまでは捕れると思います(^^)

 

【ご注意】ご宿泊者様以外に採取場所をお教えする事はできかねます。

 

2013年7月31日


白鳥の宿「割烹旅館ますがた荘」へのご予約・お問合せ電話

ご予約・お問合せ

お電話の場合
Tel.0254-22-3473
受付直通 090-2863-1848

9時〜18時 / 不定休

 

LINEの場合
白鳥の宿「割烹旅館ますがた荘」へのご予約・お問合せメールフォーム
白鳥の宿「割烹旅館ますがた荘」新潟県新発田市五十公野

白鳥の宿 割烹旅館ますがた荘
新潟県新発田市五十公野4498-1

 




白鳥の宿「割烹旅館ますがた荘」のInstagram

最新情報はインスタで



【姉妹ホームページ】

いじみのバーベキュー王国のホームページへ
カフェ・ド・ランチのホームページへ
ますがた荘グループ求人専用ホームページへ

事業再構築