日本百名城で唯一自衛隊敷地内にある新発田城
日本100名城の一つ新発田城。新潟県にはこの新発田城と
もう一つ日本百名城に入っている春日山城がありますが
今回はこの新発田城の事をお話します。
新発田城は百名城の中でもとてもめずらしいお城です
何が珍しいのかというとこの新発田城、なんと自衛隊の敷地内にあります(笑
っと言うことでこれがその証拠写真(笑 ↓
自衛隊の車がたくさん停まってます
あの天守閣風の建物にはどうやって行くんだろうと
ひと通り回ってみましたがなんと! 行けません(涙
お城の門から入って一番左奥まで行くとこんな戸で行き止まり
裏側はこんな感じになってます
この扉をもし通り抜けられたら
(おそらく12月頭の大掃除の時にはここを通って行くんだと思いますが)
ここの扉を開けると天守閣風の建物の中に入ることができます
いつでも一般開放されてればもう少し観光客も訪れてくれると思うのですが
さすがに自衛隊の土地の中では・・・諦めましょう(^^)
ちなみにお城の周りにはこの美しいお堀が囲ってますので無理やり行こうとするのは
無理だと思います
忍者でもない限りね(^^)