瓢湖 水原あやめ祭り 【新潟県阿賀野市】
新潟県阿賀野市 旧水原町 の 瓢湖あやめ祭り
瓢湖あやめ園には215種類50万本のあやめが咲く雄大な敷地
瓢湖はラムサール条約にも登録された湿地で
冬になると新潟でもっとも有名な白鳥の飛来地として知れ渡っています
あやめ祭り会場入口
新発田のあやめ園よりなんとなく派手な気がします
良い感じですね
この看板もちゃんと街が一体となって頑張ってる感があって
とってもいい感じです
色使いも紫であやめ祭りっぽさかが出ていますね
デートや散歩にピッタリです
週末は人が大勢でてきっと賑わうんでしょうね
新潟県内で有名なあやめ祭りはここ阿賀野市 瓢湖のあやめ祭りと
新発田市のいじみのあやめ祭りの2つが有名です
知名度はどちらが有名なのかな?
五頭山を眺めながら雄大な気分になりながら眺めるアヤメもまたおつなものです。
瓢湖から当館、ますがた荘までは車で30分程度でしょうか。
あやめ園のハシゴもいいかもしれません(笑
あやめ祭り初旬には鯉のぼりが瓢湖に賑わいを与えているみたいですね
子供たちが書いてくれた絵がかわわい!