新潟競馬/5・7~9月

新潟競馬場はますがた荘からお車で約30分の移動距離にあります
新新バイパスに乗った後は新発田村上 山形方面に向かって
直進曲がる所は国道7号線陸橋を下りてパチンコベガスベガスの
ある交差点を右折 新発田温泉あやめの湯をすぎて2〜3分でますがた荘です

競馬新聞を飼いたいお客様は新発田温泉あやめの湯を過ぎて
すぐのデイリーストアが最後のコンビニとなります。

5月の重賞、新潟大賞典(GⅢ)は新潟競馬場で行われる2,000mのレースです
新潟の重賞で2,000mのレースを勝てる馬はよく東京1,800mにも来るんですよね
なので新潟大賞典を勝って後にG1好走する馬も出てくるのではないでしょうか?

7月の重賞は アイビスサマーダッシュ(GⅢ) これは新潟特有のレースで直線だけのレースです
ゴール前で見ていると正面のモニターを見ているハメになるのですが(笑
このレース僕のイメージなんですけど雨が降ると50kg以下の牝馬が来る気がするんですよね
あとは外のケートでスタートの美味い馬も有利かなって
このアイビスサマーダッシュの時期は海の日が重なりますので
新潟県内の宿泊施設はどこもとても混雑しています
海水浴に来ているお客様もとても多いです

8月になると関屋記念と新潟二歳ステークス あとレパードSですね
関屋記念、面白いですよね
見に行ってると思うのですが1,600mのレースが一番見ていて
面白い気がします
関屋記念も海に行ける季節が重なりとても宿泊予約の混雑している季節です
新潟の宿泊施設は7月20日頃からお盆の期間は非常に混雑していますね

新潟二歳ステークス
やっぱり若駒はいつ走るのか全然走らないのかは予想ではなかなか難しいですよね
ただ近年 ここをステップに重賞戦線に活躍する馬もいますので
このレースは要チェックかもしれません。
また今年から開催日が変わり新発田祭りと重なっているかもしれません
新発田祭りの会場は新発田駅前の方ですのでバイパスには影響ございません
また重なっていた場合は夜、屋台がたくさん出ていますので
屋台を見に遊びに行くのもいいかもしれませんね

9月の重賞 新潟記念
新潟記念と新潟2歳ステークスの入れ替わりですね
この微妙な入れ替わりで新潟記念は天皇賞のステップレースと
なるのでしょうか? 注目です

新潟競馬場電光掲示板

新潟競馬場電光掲示板

スウィフトカレント

スウィフトカレント

新潟大賞典のパドック

新潟大賞典のパドック

人でにぎわう新潟の重賞開催

人でにぎわう新潟の重賞開催

直線レーススタート

直線レーススタート

直線レース

直線レース

直線レース

直線レース

直線レース

直線レース

最終レースはダートが多いです

最終レースはダートが多いです

2012年度JRA新潟競馬場開催日カレンダー

5月開催予定日

5(祝)  6(日)[新潟大賞典] 12(土) 13(日) 19(土) 20(日)

7月開催予定日[アイビスサマーダッシュ]

14(土) 15(日) 21(土) 22(日)[アイビスサマーダッシュ] 28(土) 29(日)

8月開催予定日

 4(土)  5(日)[レパードS] 11(土) 12(日)[関屋記念] 18(土)[新潟ジャンプS] 19(日) 25(土) 26(日)[新潟2歳S]

9月開催予定日

 1(土)  2(日)[新潟記念]

10月開催予定日

13(土) 14(日) 20(土) 21(日) 27(土) 28(日)

場所 種類 席数 金額 分煙 モニター コンセント 発売方法 発売場所
NiLS21スタンド2階 シニア席 104 無料 禁煙 × × 当日先着順
受付
ニルス21スタンド2階
27~28番柱付近
NiLS21スタンド3階 S指定席 748 1,500円 禁煙
(2席に1台)
× 当日発売 入場門外
指定席発売所
NiLS21スタンド3階 E指定席 68 1,000円 禁煙
(2席に1台)
× 当日発売
アイビススタンド3階 A指定席 280 1,000円 禁煙 × 当日発売
アイビススタンド2階 B指定席 439 500円 禁煙 × × 当日発売

最後に あまり知られていませんが馬券コピーコーナーがありまして
10円で馬券をコピーしてくれます
万馬券が当たった場合は是非こちらでコピーしてから
払い戻しして下さい(笑

2010年9月11日

このページの先頭へ