あやめの画像,写真を種類別で紹介[菖蒲図鑑第3巻]
あやめ祭り会場[撮影場所:新発田五十公野(しばたいじみの)あやめ園]にて撮影
あやめ品種[旭丸]-やや青みの強い紫色のあやめ 新発田あやめ園では多く見られる品種
![あやめ品種[旭丸]](https://www.masugatasou.jp/wp-content/uploads/th__DSC7768.jpg)
あやめ品種[旭丸]
あやめ品種[十三夜]-二回目の登場(笑 淡い紫が好きな人はこれは好きだと思います
![あやめ品種[十三夜]](https://www.masugatasou.jp/wp-content/uploads/th__DSC7770.jpg)
あやめ品種[十三夜]
あやめ品種[秀英冠]-これもあやめ園にはたくさんある品種 紫色が美しいあやめです
![あやめ品種[秀英冠]](https://www.masugatasou.jp/wp-content/uploads/th__DSC7772.jpg)
あやめ品種[秀英冠]
あやめ品種[花の司]-かきつばた系でしょうか 小さい花ですがあやめ園では存在感のある花です
![あやめ品種[花の司]](https://www.masugatasou.jp/wp-content/uploads/th__DSC7774.jpg)
あやめ品種[花の司]
あやめ品種[浪花錦]-こちらも美しい紫のアヤメ 花元の黄色が美しい特徴です
![あやめ品種[浪花錦]](https://www.masugatasou.jp/wp-content/uploads/th__DSC7776.jpg)
あやめ品種[浪花錦]
あやめ品種[葵形]-白に紫が入っているといってもいいほどの絶妙なバランスの色合いが出ているあやめ
![あやめ品種[葵形]](https://www.masugatasou.jp/wp-content/uploads/th__DSC7779.jpg)
あやめ品種[葵形]
あやめ品種[熊奮迅]-こちらもまさにアヤメといった感じの紫色と花びらです
![あやめ品種[熊奮迅]](https://www.masugatasou.jp/wp-content/uploads/th__DSC7781.jpg)
あやめ品種[熊奮迅]
新発田五十公野あやめ祭り、あやめ園関連リンク集
新発田五十公野あやめ祭りの詳しい情報はこちら
いじみの公園あやめ祭りの雰囲気と写真集はこちら
あやめの画像,写真を種類別で紹介[菖蒲図鑑第1巻]
あやめの画像,写真を種類別で紹介[菖蒲図鑑第2巻]
あやめの画像,写真を種類別で紹介[菖蒲図鑑第3巻]
あやめの画像,写真を種類別で紹介[菖蒲図鑑第4巻]
あやめの画像,写真を種類別で紹介[菖蒲図鑑第5巻]
あやめの画像,写真を種類別で紹介[菖蒲図鑑第6巻]
あやめの画像,写真を種類別で紹介[菖蒲図鑑第7巻]
あやめの画像,写真を種類別で紹介[菖蒲図鑑第8巻]
あやめの画像,写真を種類別で紹介[菖蒲図鑑第9巻]
あやめの画像,写真を種類別で紹介[菖蒲図鑑第10巻]